運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1998-04-07 第142回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第15号

そして、九一年の四月一日の予算委員会でも、当時の若林職安局長が、「当時厚生省勤労局国民勤労動員署朝鮮人従軍慰安婦につきましては全く関与していなかった」ときっぱりと答弁をしております。  その後この問題がどうなったかというのは御案内のとおりですけれども、最初のこの発言、労働省は全く意に反する答弁を繰り返してきた。

吉川春子

1991-11-27 第122回国会 衆議院 国際平和協力等に関する特別委員会 第8号

また当時、厚生省勤労局勤務しておりました者や国民勤労動員署勤務しておった者から事情を聞いたところでは、当時、厚生省勤労局国民勤労動員署朝鮮人慰安婦については関与していなかったということでございます。したがって、女子挺身隊との関連の有無を含めて、その経緯等全く状況がつかめない状況でございますので、御理解をいただきたいと思います。

近藤鉄雄

1991-08-27 第121回国会 参議院 予算委員会 第3号

さらに、当時の勤労局あるいは勤労動員署で働いていた人につきましてもいろいろと聞いてみましたけれども、こういった方々の話でございますと、全く従軍慰安婦問題というものにはこれらの機関は関与していなかったということでございまして、私ども、そういうことになりますと、全くこの状況を把握する手だてがないということでございまして、政府が関与していたか否かを含めて状況を把握できないということでございます。

若林之矩

1991-04-01 第120回国会 参議院 予算委員会 第13号

政府委員若林之矩君) ただいま申し上げましたように、繰り返しになって恐縮でございますけれども、当時の勤労局あるいは国民勤労動員署こういうところが動員業務を行っておったわけでございまして、こういうところに勤務をしておりました者が全く朝鮮人従軍慰安婦問題については関与していなかったということでございまして、このような関係の実態をそういうルートでなくて調べるということはできないというのが現状でございます

若林之矩

1991-04-01 第120回国会 参議院 予算委員会 第13号

どもといたしましては、朝鮮人従軍慰安婦問題という御指摘でございましたので調査をいたしましたが、当時、厚生省勤労局あるいは国民勤労動員署というのがございまして、こういうところが動員業務を担当していたわけでございますが、当時そこに勤務をしておりました者から事情を聴取いたしました結果、厚生省勤労局国民勤労動員署朝鮮人従軍慰安婦といった問題には全く関与していなかったということでございまして、私どもそれ

若林之矩

1991-02-21 第120回国会 衆議院 予算委員会 第15号

そこで、これはもう相当時間のたっておる話でもありますし、すぐさまどこを特定するというわけにもいきませんけれども、戦前この事務を担当しておった厚生省勤労局及び国民勤労動員署が沿革的には労働省職業安定局及び公共職業安定所の前身であることから、労働省が中心になって関係省庁協力の上調査を行うとした方が最も効率が上がるのではないかというて内閣官房調整をしまして、そして全省庁に、ほとんど関係省庁に対して協力

坂本三十次

1990-12-18 第120回国会 参議院 外務委員会 第1号

それから、当時厚生省勤労局でありますとか国民勤労動員署でありますとか、そういったところに勤務しておられた方から事情を伺ったわけでございますけれども、これも当時そういった役所関係では朝鮮人の方の従軍慰安婦については関与していなかったというふうなことでございまして、労働省として朝鮮人の方の従軍慰安婦についての経緯等全く状況がつかめなかったということでございま す。  

戸刈利和

1990-12-18 第120回国会 参議院 外務委員会 第1号

説明員戸刈利和君) それにつきましては先ほど申し上げたとおりでございまして、当時私ども局長がお答え申し上げた後の状況でございまして、何度も同じことをお答えして恐縮なんですけれども、私どもはそこまで調べ切れなかった、少なくとも厚生省関係それから国民勤労動員署関係は関与していなかったと。それ以上のことになりますとちょっと確認のしようもなかったということで、調査ができなかったということです。

戸刈利和

1952-06-03 第13回国会 参議院 決算委員会決算審査に関する小委員会 第3号

ところが当時の状況といたしますと、まだ勤労動員署から安定所に切換えがうまく行つておらない。そして従来はレーバー・ボスがありまして、或る程度この調整をした。それもできないというようなことで、私の部下の職員等は朝早く百何十人もの日雇労務者と一日この芝浦の岸壁に過すというような現状でありました。

畑市次郎

1950-04-18 第7回国会 衆議院 法務委員会 第31号

そうして当時の捕虜返還業務に当つてつた木曽福島勤労動員署においても、捕虜に関する書類は一切焼き捨ててしまつてわからぬという答弁を言つておるのであります。しかるに付近の多くの人たちの証言によりますれば、ほとんど毎日数人ずつの死亡者が出ておる。しかしその死亡者の大部分は届け出ない。しかも毎日数人ずつ出ておつたにかかわらず、死亡届では同じ日に死んだように書いておるのは一人もない。

猪俣浩三

1948-12-10 第4回国会 衆議院 予算委員会 第8号

どもは正式に予算委員といたしまして、第一線の税務署をまわつたわけでありますが、私がまず感じたことは、かつて戰爭中勤労動員署であるとか、その他戰爭中のどさくさにできて、非常に不完備であつて、民衆の協力を得ないような雰囲氣におきまして、あらゆる惡條件を無理押しにやつたことが、すべて勤労動員につきましても、失敗の根源であつたとわれわれは考えているわけであります。

叶凸

1947-11-23 第1回国会 衆議院 本会議 第64号

戰時中國民が毛虫のようにきらつたものに、勤労動員署警察署があります。今日におきましては、御承知のように警察署は、内務省の解体によつて画期的なる警察機構が生れんといたしておりまするが、ひとり税務署のみ放擲せられておるのでありまして、この財務官吏民主化ということを取上げるには、今日よりよい時はないのであります。  

長野重右ヱ門

1947-09-20 第1回国会 参議院 労働委員会 第6号

それは戰時中に使われたところの職業紹介に對するような、例えて申しますならば、紹介所或いは動員署或いは勤勞署、そういうような名前は一應は避けて、新らしい名前で行きたいというようなことが今度の職業安定という名稱が生れた一つの理由になつておるように伺つたのでありますが、言葉は極めて生硬であると存じます。

栗山良夫

1947-08-13 第1回国会 参議院 決算・労働連合委員会 第2号

最後に、縣民動員署について御指摘なつた點は誠に同感でございます。併しながら、これについては、若干の、過去においてそういう經歴のあつた者も、勞働行政を行なつて行く上において缺くべからざる人の場合に、おいては、GHQの特別な了解を得て使つて参りまするが、併し原則としてはそういう人はパージになつていることと私は考えております。  以上、甚だ簡單でございますが、お答えいたします。

米窪滿亮

1947-07-31 第1回国会 衆議院 労働委員会決算委員会連合審査会 第4号

島上委員 監督署を設けられるということでありますが、現在も労政事務所もしくは公共職業安定所というものがございますが、どうもそれらのものの中には、戦時中の動員署から引続いておる人々が多くて、とかく事業主との間に、いわば腐れ縁のようなものをもつておる人が、特に上の方に多いように思われる。もしそういう人々のみによつて監督が行われるということになりますと、いきおい不十分なる監督ということになると思う。

島上善五郎

  • 1